2025年2月28日金曜日

3年生を送る会

 明日の卒業式前に1・2年生主催のお別れ会が開かれました。まずは3年生の入場です!
















 用意された寄せ書きとのぼりがスポルメのバックに入れられて、プレゼントされました。

 準備されていた出し物が披露されましたが…
 それでは飽きたらず、リクエストに応える人が登場しました。
 ラストは大いに盛り上がりました。
 最後は全員での記念撮影を行いました。
 明日の門出に在校生は参列しませんので、良い餞となりました!

2025年2月27日木曜日

3月の予定

 本校は現在午前授業となっていますが、14日の終業礼拝を終えると春休みに入ります。春休みは大会もあり遠征もありと、シーズン開幕に向け忙しい3月となります。同時に春休みに学力が落ちるというデータを業者さんから提示されています。文武両道が学生の本分です。良いシーズン、良い学年を迎えるために心と体、そして頭脳を鍛えましょう!

2025年2月24日月曜日

With-us Cup2025終了

 ついに最終日を迎えました。天候には恵まれた3日間となりました。

 起床してすぐに帰宅の準備をして、チェックアウトを済ませました。
 最終日は北越高校と対戦しました。A戦は、効果的に背後を取る相手の動きに翻弄されましたが、体を張って守っているとチャンスが訪れます。12分でした。右サイドを突破して駆け上がった阿部恵人がそのままクロスを入れると新川聖陽が上手に合わせ先制点をあげます。何度も相手に決定機を作られますが、何とかしのいで1-0で前半を終えます。しかし、後半6分にビルドアップのボールを奪われ、同点に追いつかれるとその1分後、今度はミドルシュートをきれいに決められ逆転を許します。その後はスコアが動かず、敗退してしまいました。








 B戦は、4分にサイドからのボールに対応できず失点すると、20分に裏に抜け出たボールを押し込まれ、0-2で後半を迎えます。後半の立ち上がりにも失点してしますが、後半8分に冠木陽斗と新川がパス交換しながら中へボールを入れると、藤井晴希がゴールを決め1点返します。しかし、CKなどから2点を奪われ、1-5で試合は終了しました。








2025年2月23日日曜日

With-us Cup2025④

  2試合目は秋田の明桜高校との対戦でした。開始早々、相手GKとの1対1を新川が決められませんでしたが、直後のCKで借りを返すヘディングシュートで新川が先制点を挙げます。14分には小野寺のミドルがゴールネットに突き刺さります。19分に1点を返されたものの、すぐその後に、相手GKのパスをカットした新川がシュートを決め、前半をリードして公判を迎えます。後半は押し込まれる展開が続いたものの、CB安栗毅志を中心に粘り強く守り、スコアは動かず3-1のまま勝ちました。
 B戦は粘り強く戦っていましたが、20分にCKから失点してしまいます。その後も追加点を奪われて、前半終了間際にもまたCKから失点。0-3で折り返します。後半3分でした。冠木陽斗のスルーパスに反応した谷藤が得点をあげ、追いすがります。しかしその後パス回しのボールを奪われ2失点、課題が浮き彫りになりました。


















 スポルメさんに依頼されて全員でチーム写真を撮りました。残り1日、勝利を目指してガンバりましょう!

アクセス数上位3位の投稿~直近1か月~