2025年8月7日木曜日

気仙フェスティバル2025③

 vs大阪桐蔭
 立ち上がりに自分たちの右サイドを崩され、早々に失点してしまいます。その後、小松来楽が左サイドを駆け上がりシュートを放つと、相手GKがボールをこぼしたところを高橋諒次が押し込み、まず同点にします。次第に攻撃にリズムが出てくると、CKから高橋海星がシュートを打ちますが、バーを越えます。山口颯汰がインターセプトしたボールを長畑晴也が受け取りシュートしますが、相手GKの正面となります。1-1で折り返した後半、左サイドをから鋭いクロスを熊谷陽斗が入れますが、冠木陽斗が押し込めません。裏に抜け出した萬悠人のシュートはポストに当たって跳ね返り、ゴールとなりません。決めきれないでいると、自陣深くでマイボールにしていたボールを奪われ、ゴールにぶち込まれます。このまま試合終了と思われた最後のプレー、谷地智弥が前線にボールを送ると、熊谷が横に流し、それを受け取ったアンディがゴールに突き刺します。そして終了のホイッスル、2-2の引き分けで終わることができました。




vs利府
 10分でした。千葉夏希が蹴りこんだボールを冠木がスルー、小松が樋口竣亮にパスを送ると、ズドンとゴールにぶち込みます。佐藤大心はインターセプトした後にドリブルで駆け上がりCKを手にしますが、突き放せません。すると飲水あけに相手に裏に抜け出され、GKのニアを突かれて同点にされます。29分、今度は樋口から小松へアシスト。小松の左足が2点目を奪います。ところが前半終了間際に同点にされ、後半に突入します。11分、センターバックに入ったアンディが縦パスを長畑晴也に入れると、長畑は冠木へスルーパス。冠木が相手GKをかわしてゴールを決め、突き放しに成功します。14分、長畑のサイドチェンジのボールを樋口が受け取り、最後はまたも冠木。4-2とリードを広げます。その後、谷地からのクロスを熊谷がボレーシュート、萬のゴール前での左足シュートなど、チャンスを作りましたが得点に至らず、そのスコアのまま試合が終わりました。




 最後は、アスレの齋藤さんにあいさつをして帰りました。初日こそ雷雨にたたられましたが、雨予報だった日でもほぼ雨が降らず、良い遠征になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセス数上位3位の投稿~直近1か月~