2024年12月26日木曜日

関東遠征・3日目








vs古河第一高校
 互いにチャンスを作るものの決定的場面がなかなか生まれません。その中、相手に裏を取られ、GKとの1対1のピンチになりましたが、ループシュートはバーを越え助かります。30分でした。小山優心が相手の背後にクロスを入れると新川聖陽がきっちり得点に結びつけます。その2分後には相手のバックパスを受けようと出てきた相手GKの裏をかき、小野手信幸が技ありスルー。ゴールに向かって流れたボールを蹴りこみ、リードして前半を終了します。後半7分、小野寺が得たPKを齋藤瑛太がしっかり決めます。しかし、CKから失点し差を詰められます。残り10分、小野寺に替わって入った安栗毅志が起点になって小山がシュート性のキックから新川が押し込み、リードを広げます。終了間際にはFKから不用意な失点がありましたが、勝ちきりました。







vs大森学園B
 ハンドの反則から相手にFKを与えてしまい、キックされたボールは壁に当たりディフレクションとなり、GK中村颯琉が反応した逆に飛び、失点してしまいます。
 攻撃は左側からクロスが上がるものの、シュートまでには結びつかず、初の敗戦となりました。

vs大森学園
 前半は阿部恵人のロングボールから、竹田桧都に渡り、一度はボールを奪われたものの取り返してシュートを決めます。
 後半は自陣でのハーフコートにゲームになり、7失点。足が止まってしまい、良いところなく、連敗となりました。

 3泊目は、合宿所からホテルに移りました。明日は、小さな森の家フィールドへ移動して、12:00~桐生第一と、その後中央学院大学サッカー場で中央学院とゲームします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセス数上位3位の投稿~直近1か月~