vs盛岡第一 4-0 勝
今日も立ち上がりから相手ゴールに迫ります。4分、阿部恵人のスローインから新川聖陽ががオープニングシュートを放ちます。ボールはバーの上を越えていきますが、7分に竹田治真からのセンターリングに新川が今度はヘディングシュートを打ちますが、やはりバー上となります。相手ゴールに迫るものの粘り強く守る相手に、決定的場面がなかなか生まれません。23分、CKから安栗毅志のヘディングも枠を捉えられません。26分には原田伊織のインターセプトから齋藤瑛太のシュートが飛び出しますが、相手GKに阻まれます。終了間際のCK阿部のヘディングも決まらず、0-0で前半が終了してしまいます。
ハーフタイムで攻撃が単調になっていること、受けてボールをもっと動かすこと、シュートをゴール枠に打つことなどを確認し、後半に入ります。それが功を奏したか、4分に戸來圭が受けて出したボールに竹田桧都が反応して裏に抜け出し、先制ゴールを奪います。8分には佐々木奏空と先制ゴールの竹田がパス交換しながらゴールに迫りコーナーキックを得ますが、混戦の中のボールを押し込めません。追加点が欲しいところ、後半途中から投入された小嶋翼颯が新川からの鋭いクロスにダイビングヘッドを魅せ、2点目をあげます。その10分後、今度は竹田桧都からかのクロスに新川がヘディングでゴールを決めます。アディショナルタイムには、佐々木からのクロスに小嶋のゴールが生まれ、勝利に花を添えました。
これでベスト8となり、選手権大会のシード権を手にしました。しかしここが通過点であることは、全員で確認しています。次の相手は、プリンスリーグ東北に在籍し、東北のみならず全国にその名が知られている遠野高校です。ひいき目になるかもしれませんが、今の盛附サッカー部の力量であれば、十分に戦えることでしょう。全員が勝利を目指して一丸となる努力を引き続き積み重ねていきましょう!
ベスト8おめでとう御座います🎊
返信削除まだまだ通過点、次戦遠野に勝って更に勢いをつけて下さい。
今の盛附サッカー部なら必ずきると信じています。
頑張れ盛附サッカー部⚽️