vs学法石川、マネージャーからの報告です。
前半、小森聖矢の1対1から谷口諒多にボールをあげ、クロスでナイスパスを見せますが、相手にヘディングでコースを塞がれます。小森聖矢の浮き玉パスから小嶋翼颯の頭を超えパスし、キーパーとの1対1でしたがオフサイドとなり、点を逃します。相手に裏へパスされフリーの状態で行かれましたが、西井元清が滑り込み点を防ぎます。新井田浬煌のクロスからゴールポストにナイスパスしますが、人が居なく流れてしまいます。両チーム得点なく、0-0で終了しました。中盤までパスミスが目立っていましたが、中盤以降からボールを繋ぎ良いカタチができてました。
後半、盛附ハンドでPKを取られます。が、キーパーの佐々木玲治が止めてくれ、失点を防ぎます。相手のコーナーキックがポストバーに当たり危なく点が決まりそうでしたが、セーフでした。66分、相手のフリーキックからヘディングで決められ、先制点を奪われました。68分相手のロングスローから蹴られ連続で得点されてしまいます。78分、盛附ボールを繋ぎ相手のキーパーを抜き、小池勇心がフリーで蹴り、1-2と盛附初得点です。盛附のフリーキックのセカンドからのミドルシュートを小池勇心が打ちます。が、ポストに当たり惜しくも点が入りません。85分、小池勇心のパスから小嶋翼颯がシュートし、2-2と追いつきます。小池勇心の浮き玉のシュートでキーパーの頭を越しますが入りません。アディショナルタイム2分相手の攻めを止めようとしてしまい、盛附レッドカードで1人退場になりました。人数が1人少ない中、最後まで奮闘しますが、2-2と同点で試合が終了しました。暑い中お越しくださった保護者の方々、同点で終わってしまいましたが、良い試合ができたと思います。ありがとうございました!
暑い中お疲れ様でした。
返信削除勝ち点を1点でも多く
順位を1つでも上げるよう
頑張れ盛附サッカー部⚽️