首位の盛岡誠桜との試合は、アンディから報告が届きました。
前半4分、ロングスローからピンチとなりますが、齋藤瑛太がかき出します。6分、阿部恵人のアーリーからチャンスとなりますが、オフサイド。15分に相手のクロスがファーに流れると、誰も詰められず決められます。20分、笛がなっても相手が続けて、安栗毅志の頭にボールが直撃します。続く24分には相手が齋藤を引っ張り、イエローカードが出ます。36分初コーナーを手にしますが、相手の身を呈したディフェンスでことごとく弾かれました。39分、小山優心の横へのドリブルで相手を崩すことに成功、しかしシュートには辿り着ません。次第に流れが良くなり、アディショナルタイムの47分、コーナー佐々木奏空のコーナーキックに戸来が合わせたもののゴールを捉えられず、0-1で前半終了となります。
後半5分、竹田桧都のシュートからコーナとなりますが、惜しくも決められません。その5分後に連続でコーナーを手にします。一度流れましたが、齋藤がクロスをあげ、戸来圭が頭で合わせバースデーゴールを決め、同点に追いつきます。続く15分、コーナーで戸来が触るも決めれません。29分には相手のロングスローを齋藤がまたかき出します。30分、戸来に代わり原田が入ります。31分、相手のクロスにキーパーが触れられず決められ、1-2とリードを許します。35分、コーナー2連続を得ますが1回目はキーパーに弾かれ、2回目はキャッチされました。38分、阿部がファールとなるスライディングをれフリーキック獲得、安栗が蹴り入れます。佐々木のバースデーアシストとなりました!勝てるゲームではありましたが、何とか追いつき、2-2の引き分けに持ち込めホッとしました。