2025年3月30日日曜日

MORIOKA FOOTBALL2日目

 ~マネージャーからの報告です~
  「2025 MORIOKA FOOTBALL」2日目、2・3年生は向陵高校と試合をしました。
 前半、熊谷陽斗のヘディングでシュートを決め先制しました。ですが、相手も早々に点をあげ、1-1と同点になり前半終了。後半積極的にシュートを狙いますが、相手のDFにハマりチャンスが掴めず、両チーム得点なく、1-1で終了しました。



1年生vs五所川原農林
 立ち上がりから積極的に攻め上がります。3分右サイド藤井和真が横パスを里亜廉に入れると、里は前へのスルーパスを小嶋翼颯に通します。ボールを受けた小嶋は冷静に先制点をあげます。13分に背後を取られますが、藤村勇心が身体をはってしのぎます。すると14分にCKからこぼれたボールに山形悠真が反応し、左足でビューティフルゴールを決めます。直後には小嶋からのクロスに柿崎陽星が飛び込みシュートを決めます。23分、左サイドを駆け上がった小池勇心のボールを受けた藤井が決め、4ー0で折り返します。後半は、3分に里から柿崎へとボールが渡り得点、9分には山形がゴール前で相手DFを交わし得点、その後は決め手を欠いたものの、快勝しました。


1年生vs東奥学園
 序盤は簡単に背後を狙ってくる相手に対し、こちらは中盤でボールを握れない時間が続き、思い通りに試合を進められません。8分に山形がシュートを放ちますが枠を捉えられず、その後サイドから良いクロスを入れられピンチを迎えるなど、一進一退の攻防が続きます。山澤晴斗が左右にボールを配球しだし、里がスルーパスを狙い出すと、徐々にゴールに迫ります。前半は0ー0で折り返しますが、4分に笠井渉翔のパスが柿崎に通り決定的チャンスを得ますが、相手GKに止められます。相手が反撃に出ますが、西井元清がその芽を摘み取ります。均衡が破れたのは15分でした。背後を突かれて失点、反撃を試み、終了間際にはコーナーキックからシュートを放ちますが、追いつけず1年生の初黒星となってしまいました。





0 件のコメント:

コメントを投稿

アクセス数上位3位の投稿~直近1か月~